この度、2018年3月26日(月)、自殺予防団体-SPbyMD-は、構成員のメンタルセルフケア(ストレス発散・リラックス・リフレッシュ等)推進の一環という位置付けで、団体内サークル活動制度を、新たに導入致しました。
メンタルセルフケアは、自殺予防活動に携わる人すべてが心得え、日々実践する必要があります。自身の心と身体の健康あってこそ、自殺予防活動をエネルギッシュに行うことができる、と考えるためです。そして、メンタルセルフケアは「楽しく」「気軽に」がキーであり、心と身体の疲れの癒やしを目的とするものです。そこで、個々人が日常生活において行う「趣味」を活かし、組織内の活性化に繋げることを目指して、団体内サークル活動制度が生まれました。
団体内サークル活動は、理事・スタッフ・ファン会員・ボランティア、あらゆる構成員が、自由に参加することを可能と致します。
なお、その活動内容が、個々人の趣味の範囲であること、自由参加であること、必要経費を全て自己負担とすることなど、を考慮し、組織内のいずれの既存チーム(組織部署)にも帰属しない方向で、当分の間は試みることと致します。これは、自殺予防団体-SbyMD-の会費を、団体内サークル活動には充てないことを意味します。
皆様のご理解と、団体内サークル活動制度のご利用をお願い致します。
【発足趣旨】ハンドメイドサークルあそ部
(第1条 名称)
当サークルは、正式名称を「ハンドメイドサークルあそ部」とする。
(第2条 活動拠点)
当サークルは、公共施設札幌エルプラザを主な活動拠点とする。
(第3条 趣旨)
当サークルは、主に次の趣旨のもと発足する。
(1) 一人ひとりが心に抱く手芸にまつわる興味関心や夢あるいは目標の実現を目指す
(2) 販売収益の一部寄附を通して子ども福祉の推進に寄与することを目指す
(3) 自由な発想のもと創作活動を楽しむことでストレスコーピングの日常実践を目指す
(4) 手芸のスキルを互いに教え合いながらメンバー同士の「できること」増加を目指す
(第4条 帰属)
当サークルは、自殺予防団体-SPbyMD-に帰属し、内部サークルという位置づけとする。
(第5条 活動の種類)
当サークルは、第3条の趣旨にもとづき、次の活動を行う。
(1)創作活動:多種多彩な手芸アートの作品を創る活動
(2)販売活動:完成した作品をフリマアプリや福祉イベント等で販売する活動
(3)教室活動:市民向けに手芸の楽しさを教える教室を開く活動
(4)外部参加活動:自分たちが新たなスキル習得を目指して外部の講座に参加する活動
(5)上記に付随する活動
(第6条 活動の報告)
当サークルは、Twitter・Facebook・公式サイト等で活動の報告を行う。
以上
2021年2月20日(土)
自殺予防団体-SPbyMD-
内部サークル「ハンドメイドサークルあそ部」
部長 内田貴之
2018年3月26日に発足した、自殺予防団体-SPbyMD-の内部サークル『リコーダー同好会』ですが、この度2021年1月1日より名称を『Onちーず』に改めました。リコーダーに限らず音楽を楽しく奏でるサークルとして、今後も活動を続けてまいります。
● Onちーずの由来
サークルメンバー(内田・さつき)は音楽が好きなんだけれど…、音痴!音程を外しちゃっても楽しく歌って奏でよう!という共通した両者の想いから『音痴’s』と名付けました。ただ、直接的な表現であり、そこまで音痴を強調するとなると、よほどの音痴芸人レベルじゃなければ名乗ることもおこがましいのではないか…!?そこで、頭の上にチーズのモニュメントを乗せて演奏するスタイルと掛け合わせて『Onちーず』に決まりました。
● Onちーずの活動情報
使用楽器 リコーダー , アコースティックギター , 鈴(※パーカッション)
活動拠点 活動拠点
メンバー 内田貴之 , 内田さつき
目 標 2021年はSPbyMDテーマソング『ワンライフ』を弾語りできるようになることが目標
以上
自殺予防団体-SPbyMD-
内田貴之
2019年に発足した自殺予防団体-SPbyMD-の内部サークル「ネットラジオ放送局めいめい」です。発足当時はよく放送していましたが、2024年現在は他の活動が忙しく手が回っておらず放置状態となっています…。
ですが、「ネットラジオ放送局めいめい」公式Twitterでは過去放送のアーカイブが残っていますので、ぜひご覧下さい。